地盤改良工事👷

本日は雨の中、地盤改良工事。

先週末の地鎮祭に引き続き
さっそく、本日現場が動き始めました!

しっかり地盤改良を行って
これから永く安心して暮らせる家に
します!!

 

家を新築する際、
地盤改良が必要になることが多々あります。

地盤工事が必要になる確率
福岡県は、全国的には比較的低い方で3割程度。
専門業者さんによると、
名古屋などは、7割ととても高いのだとかΣ(゚Д゚)

 

地盤改良にかかる費用も、安くはない。
できれば、
その必要がない土地を選びたいもの!

防災マップや役所の情報、
ご近所の工事で必要だったかどうか、
などなど、調べる方法があるのですが・・・

実際は、数十メートル違えば、状態が違うということも多く、
やはり、調査をしてみないと、わかりません(´;ω;`)

まして、
土地を購入する迄は他人の持ち物なので
勝手に調査するわけにもいかないですもんね。。。

大きな震災や事件・事故、環境の変化に伴い
法律や基準も都度見直されて
建築業界も進化しています。

50年前に比べると、
とても厳しくなって
お施主さん側の安心・安全が
より守られるようなしくみになってきています。

今回は
地盤改良からのスタート✨✨
数日後には基礎工事が始まります。

家づくりをご検討中の方で
『実際、現場をみてみたい』という方は
工事のタイミングが合えばご案内・ご説明いたします!

ご遠慮なく、ご連絡ください(^^♪

マイクロツーリズムと親孝行

久しぶりに
夫の両親と唐津まで遊びに行ってきました🚙

七ツ釜~湊の立神岩~唐津城
お天気にも恵まれ、海も澄んでいてとてもきれい。

唐津城からは
宝くじで有名な「宝当神社」がある高島も見えました。

シニア世代の両親
最近、免許返納をしたところなので
遠出はもちろん、出掛ける機会も
少し減ってきている気がして。

コミュニケーションにもなるし
一緒に遊びに出掛ける機会も
これから増やしていこうかな~と
思っている今日この頃です。

アラフィフのわたしたちの世代は
自身の体力などに少しづつ年齢を感じて
更に、親の体調・知力の変化などの問題も
考えることが多くなります。

 

私自身、
地域の「地域ささえあいサポーター養成講座」に
9月から参加させてもらって
地域の現状や介護などの情報もすごく為になりましたし
『予防』の役割は想像以上に重要だということ
老後も家で過ごせる環境づくりが高齢者の自立に
とても大きな役割となることを実感しました。

わたしにとって
この予防を兼ねた親孝行のひとつが
マイクロツーリズム♪

いつもと違う刺激(楽しい)を受けたり
いつもより多く歩いたり
いつもより多く会話をしたり、頭を使ったり。

こんな小さなアクションですが
できることからコツコツと😊

私自身の体験と実感をもって
『予防』に繋がる“老後も安全に楽しく過ごせる家づくり”
も考えていきたいなと思っています。

 

大安吉日 地鎮祭㊗

早朝の清々しい空気の中
朝陽につつまれて、
滞りなく終了しました。

土地の神を祝い敷地を清め、
工事の安全と建物とご家族が
末永くその場所で
無事に健やかにありますようにと願う
大切な御祭りです。

T様ご家族のますますのお幸せを祈って✨✨

本日は、誠におめでとうございました㊗

わたしたちも、こころ新たに
真心込めて、安全に
大切に進めさせていただきます。

引き続きよろしくお願いいたします。