軒下に揺れる てるてる坊主

 

梅雨の中休み。
軒下でゆれる てるてる坊主。

 

お客様宅に
定期点検に伺ったときの風景です。

 

夏の日射をコントロールする大切な軒

軒があると
雨の日に窓を開けたいときも便利です。

大雨のときは
お庭の鉢植えも軒下に緊急避難も可能!

軒があると風情があって
なにかと“暮らしやすさ”に
違いがでる気がします♪

紫陽花満開の糸島です♪

紫陽花が満開です。

お散歩の風景や
移動時の車の車窓から・・・

色や形もさまざまに
うっとり眺めています。

お散歩の際にはゆったりと
季節の花を愛でながら・・・。

 

 

プロの仕事。

先日、がま口長財布のオーダーをいただいた
お客様のお品物が出来上がり、
受け取りにお越しくださいました!

制作のお打合せの際に
作家さんである @sloejam-k さんが
お客様が現在ご使用中のお財布を見て
通常のものよりも少し大きく
また、カードもたくさん入るように
カード入れも追加で作られていました。

きっと
快適に使っていただけることでしょう✨✨

細かなとこも
使う人の生活を想いながら
妥協せずに、大切に大切に。
とても尊敬すべきプロの姿です。