新しい生活様式withコロナのこれから

福岡に2度目の緊急事態宣言がでて数日たちましたね。

これから長期的
感染症を意識した生活スタイルになっていくのでしょうか?

社会的に、またまたいろいろな対策が
これから追いついていくことになるのでしょうが、

今はまだ、
家で過ごすことが求められるようですね。

家で過ごす時間が長くなった今
住まいの工夫がより重要になっていきます。

・帰宅後すぐに手洗いができる動線

・テレワークに集中できる空間

・いざというときに「隔離」できる生活動線 etc

家の中での家族の距離や個々の空間が
いい感じに保たれる間取りの工夫も大切です。

どんな環境でも、
暮らしを楽しむ気持ち♪大切にしたいですね!

建設中の「現場見学会」のお知らせ

現在建築中の物件で
「現場見学会」を開催します!!

コロナ渦でもありますので
ZOOMでの対応も可能です。

完成したら見えない部分が
今なら見れるチャンスです。

感染症対策も行い、開催しますので
ぜひこのチャンスにご参加くださいませ(⌒∇⌒)

1月23(土)25(日)30(土)31(日)

予約制で1組づつ対応させていただきます。
所要時間は、1時間程度。
ご希望のお時間をお知らせください😊

福祉住環境コーディネーター 合格🌸

昨年11月に受けた
福祉住環境コーディネーターの合格証が
届きました!✌

実際に学んでみる目からうろこな事が多くて
私自身の介護リフォームに対する認識が
おおきく変わりました。チャレンジしてよかったです!

「介護が必要だから」リフォームする
というよりも
シニアの方や体にハンディがある方が
いかに自立して、自由さを広げて
毎日を楽に愉しく。QOL向上のための
ポジティブな要素が大きいのです。

「できることを快適に安全にずっと長く」
「できないことをサポート」できるような
住まいの環境づくりを
一緒に考えながら、ご提案できればと
思っています。

リフォームもご相談承っております♪
お気軽にお問合せください😊